こんにちわ。トラジロウです!。
相変わらず、転職サイトや転職エージェントからのメールが、大量に来てはいますが、有望な、、、というか興味をソソル求人は、なかなかありません。。。
そんな中、ビズリーチのプラチナスカウトが、何社も来ており、その中で、大変興味深いオファーが来ていたので、行ってみることにしました。
しかも、今回も、いきなり社長面接です。
ビズリーチとは?
即戦力求人サイトのビズリーチといえば、テレビCMで相当有名なので、皆さんもご存知かと思います。
、、というか、聞いたことはあるかと思います。
ビズリーチは、カテゴリーで言えば、転職サイトです。
ただし、他転職サイトと違うのは、自社の転職アドバイサー(ビズリーチではヘッドハンターと言います)や、自社の面談ブースなどがありません。
ビズリーチは、WEB上でのみ存在している転職サイトです。
実質的に動くのは、デューダや、ヒューマンタッチ、JACリクルートメント他大手から、中小の様々な転職エージェントに所属していて、ビズリーチから認定を受けて登録している転職アドバイサーたちが、ビズリーチ上では、あくまでもビズリーチのヘッドハンターという名称で、求職者とやり取りをするといったものです。
なので、打合せ等も、その該当ヘッドハンターの所属している会社が打合せ場所になるので、とても合理的な次世代転職サイトだと思います。
※詳細は、こちらの下記の記事をご覧ください。☟
即戦力採用ならビズリーチ!CMで話題の転職サイトに挑戦したその結果?
※ちなみに、ビズリーチはハイクラス求人サイトですので、登録申込時は注意点があります。
※登録時はレジュメ(職務経歴記載部)の記載と、額面(総支給額)500万円以上の年収の方でないと登録審査が通らないので両方とも確実に記載する必要があります。
選ばれた人だけの会員制転職サイト BIZREACH
ビズリーチのプラチナスカウトとは?
ビズリーチのプラチナスカウトは、ビズリーチの最大の特徴だと私は思いますが、要は、企業との面談が最初から確約されているすばらしいスカウトです。
通常は、まずは企業に応募して、書類選考に入り、それを通過してやっと企業との面談に入れるのが一般的です。
もちろん転職サイトですから、自身のプロフィールは、匿名で、ビズリーチ上に公開されている訳で、それを常にチェックしている企業側が、高い関心を持ってくれて、即面接したいと思ってくれた場合に、このプラチナスカウトが来る訳です。
以前、私もこのプラチナスカウトで社長面接に行った経験があります。
※詳細は、こちらの下記の記事をご覧ください。☟
ビズリーチのプラチナスカウトでいきなり社長面接確定!その行方は?
今回の社長面接に至る経緯と、私の今と昔
私は、建築学科卒で、過去の職歴で見ても、一応技術系といったところにはなりますが、自分的には、コミニュケーション能力を最大の売りにしています。
というか、コミニュケーション能力一本で、ここまで来たと自分では思ってます。
対人折衝力や説得力、状況対応力等には自信があります。
なので、他人と接せずに、黙々と現場や設計を行うといった技術系のタイプでは全くありません。
余談ですが、学生時代、私は数々のバイトをしてきました。。。。
しかし、どれもこれも大苦戦(とにかく使えないタイプ)で、自分でも、社会人になったらやっていけんのか!?。。。
、、、と、ものすごく心配でした。。。。
でも、いざ社会人になったら、仕事というのは、周りとの対話、いわゆるコミニュケーション能力がすごく重要だということに気づきました。
なので、そんな私でも、仕事でそれなりの成果を上げることが出来たのです。。。
私にとって、学生時代のバイトとは良い意味で全く違いました。
何が言いたいのかといいますと、転職アドバイサーのような第三者に自分を委ねて、しかも企業のトップでもない人事の一担当者と、その転職アドバイザーがやり取りを行っても、マドロッコしいだけで、すごく遠回りになってしまう、、、、ということです。
もちろん人と話したりするのがのが苦手な技術系の人や、単純に、ごく一般的な求職者であれば、この流れで行うのが良いかと思います。
なので今回のビズリーチのいきなり社長面談は、そんな私にとっては最高のステージです。
今回は、不動産系企業の新規事業等を対応する営業統括責任者や、社長の右腕になってほしいというオファーでした。
今回のオファーメールの内容を、簡単に一部抜粋しますと、
12345さま(公開プロフィールなので番号です)
はじめまして。
株式会社ベンチャー不動産(仮名)代表取締役の藤田(仮名)と申します。
12345さまのすばらしい実務経験を拝見いたしまして、誠に勝手ではございますが。
ぜひ一度、お会いしてみたいと思い、ご連絡を差し上げた次第でございます。
弊社は、2010年より、先代から続く建設会社業務に加え、不動産事業他幅広く事業展開を重ね、
急速に業績を拡大してきております。貴殿には、営業統括責任者をメインに、幅広く弊社フロント役といてご活躍頂けないかと考えております。
~ 中略 ~
御興味がございましたら、まずは詳細説明をかねて、お会いさせて頂きたく存じます。
御連絡を心よりお待ち申しております。
株式会社ベンチャー不動産 代表取締役 藤田 豊(仮名)
、、、、私の経歴等、具体的にコメントしてくれた部分等は、省略してます。。。
しかし、ホント、社長自ら大変有難いことです。
選ばれた人だけの会員制転職サイト BIZREACH
いざ出陣!2回目のビズリーチプラチナスカウト社長面談
早速、都内の一等地にある、ベンチャー不動産のあるビルに到着しました。
情報が特定されてしまうとマズいので、写真等は掲載出来ませんのでご容赦ください。。。。
場所は一等地でも、ビルは意外にも築40年以上はイッテるであろう、雑居ビルです。
古い雑居ビルには不似合いな、高そうなベンツが横付けされてましたが、、、、これ、、今回の社長の車なんでしょうか?
相当儲かってそうな不動産会社だけに、洗練された最新の高層ビルを想像していたため、ちょっとトーンダウンしました。。。
夕方6時からの面談だったので、3分前の5時57分に突入しました。
受付は無く、中から女性スタッフが出て来ました。
すごい、ケバイ!?。。。というか、クラブのホステス風?!香水の匂いも結構臭うけど。。。
、、、と、まずは圧倒されてしまいましたが、、、以外に感じが良く、
女性スタッフ、
「社長は、もう少しで参ります。履歴書や職務経歴書等、もし差し支えなければ頂けますか?」
とニコやかに言われたので、
私、
「履歴書は、持ってきてませんが、職務経歴書と概略プロフィールは、こちらです。」
と、そのホステス風の女性スタッフに渡すと
女性スタッフ、
「コピーさせて頂きます。少々お待ちください。」
と言ってオフィス?のほうに戻って行きました。
ちなみに、ザックばらんに、まずはブッチャケトークをしに来ている訳ですから履歴書は持ってきてません。
その後、五分程で、社長と女性スタッフが、入って来ました。
藤田社長、
「はじめまして、代表の藤田です。本日はお忙しい中、誠にありがとうございます。
今日はザックばらんに、いろいろと、お話しが出来ればと思っております。よろしくお願い致します。」
私、
「トラジロウと申します。こちらこそ、社長自らありがとうございます。
本日は、ありきたりの面談をしに来た訳ではございません。本音でしっかりと話し合えたらと思っております。
なので、前職をヤメタ理由なども、他に自分のやりたいことを実現するために退社しました、、、などとマニュアル通りのお話しをするつもりはございません。
例えば、給料体系が理不尽に、かつ強制的に変更されてしまったので、ありえないと思い辞めました、、、等と、ハッキリと真実を話していこうと思います。」
、、、と、こちらのスタンスをハッキリと伝えました。
そんな威勢よく言葉を発した私ではありましたが、、、。
その社長の、風貌に圧倒されていました。。。
ナント言いましょうか。。。(-_-;)そのハデハデしさは、ハンパじゃありません。。。
バブル時代から飛び出してきたような金ピカ成金といった風貌です。。。
日焼けし過ぎ、、、貴金属いやらしすぎ。。。。。(^^;)
まあ、感じはいい人だし、実は問題ないのかもしれませんんけど。。。。
私の持論ですが、仕事の出来る男は遊び人で女好き、と思っているので、むしろ、四六時中会社に貼り付いていて無趣味の社長よりは、いいのでは?と思いたいのですが。。。。(^^;)
ホステス風スタッフから金ピカ成金風社長のダブルパンチで、かなり動揺、、というか結構圧倒されてしまいました。。。(?_?)
ナントか平常を取り戻し、本題に入っていきました。
ある程度、お互いのスピーチとヒアリングを行ったところで、
藤田社長、
「トラジロウさんには、技術系のご経歴を生かしての営業的な仕事や、弊社のフロント、それこそ弊社の顔として、あらゆる面でサポートをして頂けると大変嬉しいです。
正直、どんどん新規事業を拡大して来て、絶好調ではあるのですが、嬉しい悲鳴で、私一人で、ずっとやってきたものですから、現状では、商談や、打合せが回せない状況です。」
私、
「ありがたいお言葉です。しかし、先ほど、
社員を20名くらい雇うとおっしゃっていましたが、御社は、現状社員数が30人弱といったところですよね?
一気に社員が2倍近い規模になって収拾つきますか?」
藤田社長、
「今までも、いろいろとありましたが、何とか乗り越えて来れました。
必死で頑張れば、かならず成果は付いてきます。
特に一番厳しいのは、トラジロウさんにお願いしたい経験と技術を持ち合わせた上で、いろいろな関連する人たちとコミニュケーションを取って頂くポジションです。
そこを担って頂ければ、私も新入社員教育など、多方面に目を向けられます。
弊社は、元は工務店から始まっていて、現在の社員の半分は、大工とか職人なので、そもそもお客様や、他企業担当とのやり取りが出来る人が、いません。。。」
私、
「確かに、私の経歴ですと、設計部とか工事部とか限定された技術部門でのオファーがほとんどです。
なので、本来自分の持ち味だと自負しております営業や、会社のフロント的な立場で仕事をさせて頂けそうな、御社からのオファーは、大変ありがたいと思っております。
しかし、今回業務内容や今後の展望といったところを藤田社長から本日いろいろとお伺いしましたが、正直、私の御社での仕事のイメージも、御社の未来像のイメージも湧いてきませんでした。。。。。。」
私の、あまりに歯に衣着せぬ物言いに、2人ともスゴイびっくりした様子でした。
要は、この会社は、元は親の代からの工務店で始まっていたのが、2010年頃から、息子(今回の社長)に世代交代をして、不動産事業を主軸に大きく方向転換をしました。
そして、いろいろと事業展開を行い、現状では利益もかなり出ていて順調なようです。
しかし一方で、いろいろと手を出し過ぎてしまっていて、徐々に自転車操業になっており、近い将来、このままでは危ないと、不安を感じているようだということがわかってきました。
しかも、現社員の半数以上は元職人のため、企業回り等のBtoBのやり取りや立ち回りは当然出来ないし、この人材不足の現代では、ナカナカ社長の期待する優秀な人材が確保できないといったところのようです。
最後に、社長から
藤田社長、
「いかがですか? わが社の取組みや理念に賛同していただけますか?」
、、、といきなり押し迫られましたが、
私、
「藤田社長、本日はありがとうございました。
私は今回のビズリーチのプラチナスカウトくらいしか実質的には動いていない状況なので、10月以降で改めてご相談させて頂ければと思います。」
藤田社長、
「そうですか、10月のいつ頃ですか?」
私、
「、、、そうですね、試験が10月8日と15日にあるので、それが終わる10月中旬から後半くらいでと考えております」
藤田社長、
「わかりました。。。そうですよね。。それでは、その頃に、またぜひ良いお返事を聞かせてください。。。」
、、、、という感じで終了しました。
選ばれた人だけの会員制転職サイト BIZREACH
今回のビズリーチプラチナスカウト社長面接まとめ
今回の、ビズリーチプラチナスカウト社長面談ですが、結論から言うと、
この会社には行きたいとは思いませんでした。
スタッフがホステス風だとか、社長が金ピカ成金だとか、そういったことではありません。
結局一時間半ほど、いろいろと話しましたが、結構見切り発射で、多方面に手を出し過ぎているのでは?と感じました。
事業計画だけ先行してドンドン立ててしまってはいるものの、人材の確保が全く追いついて無いし、追いつかせないと、廻って行かない。。。
、、、といったことが、見え見えでした。。。
普通、いきなり社員が2倍になったら、絶対にメチャクチャになるし、収拾つかなくなると思います。
例えば、実績もマニュアルも充実している部門に、相当数の人材を入れるのなら、まだ何とかなりそうですけど。。。(^^;)
しかし、今回は明かに無理があると感じました。。。(^^;)
ビズリーチのプラチナスカウト、しかも社長面談は、今回2回目です。
結果どうであろうと、こうやって
実際に足を運んで、直に社長とブッチャケトークが出来た
というのは、大きな収獲だと思います。
一度入社してしまったら、退社するのはいろいろと大変です。。。(^^;)
なので、このビズリーチのプラチナスカウトは、社長、もしくは役員クラスの面談オファーが今回のような感じでまた来たら、今後も積極的に参加していきたいと思います。
逆に、こんな感じで数を重ねていったら、私の認識も、いい意味で寛大になって、納得の上妥協点を見出すことが出来るようになり、転職再就職を決められるようになるかもしれませんね。。。(^^;)
転職が今すぐでは無い人も、いろんな発見があるのでビズリーチはおすすめです。
転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】
※最新情報:2018、4月追記
※リクルートが運営する究極のハイクラス転職サイト「キャリアカーバー」を知っていますか!
ビズリーチ登録者の約半数が同時登録して活用している今年話題沸騰中の転職サイトです。
600名以上の厳選ヘッドハンターの公開プロフィールを見て逆指名出来たり、ビズリーチには無い機能も備わっています。
ビズリーチと平行して現在私も活用中です!
直近年収600万円以上の方はぜひ一度ご覧ください!